2009.07.22 (Wed)
初山別キャンプの続き♪
初山別キャンプ2日目・3日目の模様を続けます♪
2日目は朝から雨&風。
今年のキャンプはいまいち天気に恵まれないわぁ(T_T)
朝ごはんは、以前ククリさんへの誕生日プレゼントとなった
トラメジーノでホットサンド♪
そして、それぞれカップ麺を(笑)
みんなの分を準備してくれたmanamama。
が、悟天とうさんが食べるカップうどんを開けてみると・・・

わかりますでしょうか?
添付されている一味唐辛子が袋ごと温められてました(爆)
朝から笑いをありがとう manamama♪
それにしても、止む気配のない雨と風(>_<)

お昼前、なんだか眠たくなってきちゃったのでテントで
一眠りさせていただいた母ちゃんです。
予定以上に眠ってしまい、慌ててテントから出ると
タープでは人だかりが・・・。

ん?なんだこの焦げまくったプレートは(爆)

そう。お昼ごはん用の たこ焼き を作ってました。
作っていくうちに腕をあげたようで、最後の方には
こんな風に美味しそうなたこ焼が次々と・・・。

天気の悪さにいまいち気分の盛り上がってこないメンバー。
男性陣に留守番をしてもらって、女性陣は近くの温泉へ。
雨で冷え切った体を温めてきました(*^_^*)
夕方からはタープの中にワンコも連れ込んでまったりと。

次々と出てくる食べ物に、眠気を忘れてガン見する花乙姉妹。
母ちゃんの膝には花ちんか乙ちんのどちらかしか乗れないので
乙ちんはらっくんの膝でくつろいでましたよ~(笑)
あ、花ちんもらっくんの膝でくつろいでましたけど。
らっくん、「なんか嬉しい・・・」とつぶやいておりました(爆)
外は寒いけど、みんなが集まるタープの中は暖かい。
なかなか寒いテントに戻る気にはなれなかったけど
何となくこの日の宴も終了です。
この日も雨と風の音を聞きながら眠りに入ったのですが
夜中に目を覚ますと雨の音が止んでる!
最終日はめでたく雨があがっておりましたっ( ̄∇ ̄)
朝の散歩は近くの公園へ。
そして、テントをバックに写真を♪

悟天 おはよう♪

manaもおはよう♪


な、な、な、なんすかっ?!

知ってますから・・・(-_-)
花ちんはもうすでにお疲れ全開ですかねぇ~

テント撤収の頃にはちょっとだけ陽が射して来たので
アスファルトの部分でテントを干してきましたよ~♪

やっぱり、撤収の時に陽が射してくれると嬉しいねぇ♪
キャンプ場をあとにして、敷地内の空き地(?)でちょっとだけ
ワンたちを遊ばせました♪
キャンプ中はあまり遊ばせてあげられなかったからね(T_T)


そして、最終日のお昼は小平町にて♪

お店の前の顔ハメを目ざとく発見し、もちろん撮影(爆)
あ、ちなみにハメてるのはmanamamaね( ̄m ̄〃)ププッ
ここで母ちゃんが食べたのは『本日の海鮮丼』
500円プラスしてウニものせてもらいました♪

そして、こちらがミニトンカツ丼。

ミニ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
これって普通のサイズ以上だよね・・・。
このお店には550gのトンカツ丼と更にメガトンカツ丼ってのが
あるようです。
ミニでこれってことは、メガとなるとどうなることやら・・・。
恐ろしいお店です。
おなかいっぱいになった後は、ククリさんの案内で
某所へ寄り、殻付きホタテとタコの足1本を買ってきました。
もちろん、花乙家では食べないので(面倒だから(笑))実家への
お土産ですよ~♪
ホタテは10枚で1000円だったんだけど、おばちゃんが
オマケするからね~!
と、4,5枚プラスしてくれました( ̄∇+ ̄)vキラーン
それに、ホタテの稚貝をザルいっぱい入れてくれて
ホントに気前のいいお店でした(*^_^*)
更に、「タコの耳、食べさせてあげるから待ってて!」と
獲れたてのタコの耳を茹でて食べさせてくれました♪
それとタコの胃袋も♪
それはそれはとぉ~~~っても美味しかったですよ( ̄∇+ ̄)v
ここで一応花乙さんの写真も撮って・・・っと。

この後はここで解散してそれぞれ帰路につきました。
ここから札幌まで母ちゃんは誰とも話すこともなく
ちょっと寂しい時間でしたが(>_<)
時間は掛かるけど、天気も良かったのでこのまま
オロロンラインを通って帰って来ました。
寂しいながらも気持のよいドライブでした~♪
帰り道、浜益の海水浴場に寄って、花乙さんをちょっとだけ
遊ばせてきたんですが、その模様は次回(笑)
2日目は朝から雨&風。
今年のキャンプはいまいち天気に恵まれないわぁ(T_T)
朝ごはんは、以前ククリさんへの誕生日プレゼントとなった
トラメジーノでホットサンド♪
そして、それぞれカップ麺を(笑)
みんなの分を準備してくれたmanamama。
が、悟天とうさんが食べるカップうどんを開けてみると・・・

わかりますでしょうか?
添付されている一味唐辛子が袋ごと温められてました(爆)
朝から笑いをありがとう manamama♪
それにしても、止む気配のない雨と風(>_<)

お昼前、なんだか眠たくなってきちゃったのでテントで
一眠りさせていただいた母ちゃんです。
予定以上に眠ってしまい、慌ててテントから出ると
タープでは人だかりが・・・。

ん?なんだこの焦げまくったプレートは(爆)

そう。お昼ごはん用の たこ焼き を作ってました。
作っていくうちに腕をあげたようで、最後の方には
こんな風に美味しそうなたこ焼が次々と・・・。

天気の悪さにいまいち気分の盛り上がってこないメンバー。
男性陣に留守番をしてもらって、女性陣は近くの温泉へ。
雨で冷え切った体を温めてきました(*^_^*)
夕方からはタープの中にワンコも連れ込んでまったりと。

次々と出てくる食べ物に、眠気を忘れてガン見する花乙姉妹。
母ちゃんの膝には花ちんか乙ちんのどちらかしか乗れないので
乙ちんはらっくんの膝でくつろいでましたよ~(笑)
あ、花ちんもらっくんの膝でくつろいでましたけど。
らっくん、「なんか嬉しい・・・」とつぶやいておりました(爆)
外は寒いけど、みんなが集まるタープの中は暖かい。
なかなか寒いテントに戻る気にはなれなかったけど
何となくこの日の宴も終了です。
この日も雨と風の音を聞きながら眠りに入ったのですが
夜中に目を覚ますと雨の音が止んでる!
最終日はめでたく雨があがっておりましたっ( ̄∇ ̄)
朝の散歩は近くの公園へ。
そして、テントをバックに写真を♪

悟天 おはよう♪

manaもおはよう♪


な、な、な、なんすかっ?!

知ってますから・・・(-_-)
花ちんはもうすでにお疲れ全開ですかねぇ~

テント撤収の頃にはちょっとだけ陽が射して来たので
アスファルトの部分でテントを干してきましたよ~♪

やっぱり、撤収の時に陽が射してくれると嬉しいねぇ♪
キャンプ場をあとにして、敷地内の空き地(?)でちょっとだけ
ワンたちを遊ばせました♪
キャンプ中はあまり遊ばせてあげられなかったからね(T_T)


そして、最終日のお昼は小平町にて♪

お店の前の顔ハメを目ざとく発見し、もちろん撮影(爆)
あ、ちなみにハメてるのはmanamamaね( ̄m ̄〃)ププッ
ここで母ちゃんが食べたのは『本日の海鮮丼』
500円プラスしてウニものせてもらいました♪

そして、こちらがミニトンカツ丼。

ミニ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
これって普通のサイズ以上だよね・・・。
このお店には550gのトンカツ丼と更にメガトンカツ丼ってのが
あるようです。
ミニでこれってことは、メガとなるとどうなることやら・・・。
恐ろしいお店です。
おなかいっぱいになった後は、ククリさんの案内で
某所へ寄り、殻付きホタテとタコの足1本を買ってきました。
もちろん、花乙家では食べないので(面倒だから(笑))実家への
お土産ですよ~♪
ホタテは10枚で1000円だったんだけど、おばちゃんが
オマケするからね~!
と、4,5枚プラスしてくれました( ̄∇+ ̄)vキラーン
それに、ホタテの稚貝をザルいっぱい入れてくれて
ホントに気前のいいお店でした(*^_^*)
更に、「タコの耳、食べさせてあげるから待ってて!」と
獲れたてのタコの耳を茹でて食べさせてくれました♪
それとタコの胃袋も♪
それはそれはとぉ~~~っても美味しかったですよ( ̄∇+ ̄)v
ここで一応花乙さんの写真も撮って・・・っと。

この後はここで解散してそれぞれ帰路につきました。
ここから札幌まで母ちゃんは誰とも話すこともなく
ちょっと寂しい時間でしたが(>_<)
時間は掛かるけど、天気も良かったのでこのまま
オロロンラインを通って帰って来ました。
寂しいながらも気持のよいドライブでした~♪
帰り道、浜益の海水浴場に寄って、花乙さんをちょっとだけ
遊ばせてきたんですが、その模様は次回(笑)


| HOME |